Quantcast
Channel: グリーンフォレスト (歳時日記)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1988

庭の紅葉と庭片付けの時期です・・・

$
0
0


毎年の恒例、11月も中旬近くなると庭の片付けと冬の準備を行います。
今年も3月下旬ごろから始めた庭の手入、ついに、シーズンの閉幕です。

今の時期、庭で花を咲かせいるのはヒデンスなど2~3種ほど。あとは花の期間を
終了した多年草。最上段の画像は、選定を終えたドウザンツツジの紅葉です。
庭の頑張り屋の植物たちをカメラに撮り込んでみました。

ヒダカミセバヤが花を散らし、多肉質の葉を紅葉させています。


コーカサスキリンソウ、葉の縁を薄紅色に縁取る。


風知草(ウラハグサ)、枯草色に・・・


キリンソウも、やや多肉質の葉を紅葉させています。


元気ハツラツ‼ 来年用の種を採取するためのマリーゴールドです。


ゼラニューム、初夏の頃から庭に出し育ていた鉢植えのゼラニューム。最低気温が10℃
を下回り始めると室内に取り込みます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1988

Trending Articles