つい先日まで、冬の間に降り積もった雪で埋もれていた町中の公園。近ごろの 4月下旬並みの暖か
さで、一挙に雪が解け数ヶ月ぶりに芝生が現れました。
今シーズンの活躍を終了した除雪車です。
ツグミです。広々した芝生公園や背の低い草地を好みます。胸には黒はん・翼は赤褐色・目の上
の白毛が目立つ野鳥です。さらに、草原を跳ねるように移動しながら、立ち止まり胸を反らし周囲
を確認。ほかの野鳥では見られない動作をします。 この時季は、蕗の薹に目が止まります。
公園の片隅にある湿地、苞を開く寸前のザゼンソウです。
アカゲラ♂は、羽の色が独創的なキツツキの仲間。特に後頭部と下腹部の紅色が一際鮮やかな野鳥
です。 ※ 今日の散歩は 9,065歩、推定距離は 5.5㎞、所要時間1時間40分でした。